三浦春馬さんの死以来、今までいかに「ぽけ~」っと生きてきたのかを毎日思い知らされている。
テレビ、新聞、雑誌などのマスコミによる偏った洗脳報道や、一部の組織や人間にとって都合の悪い情報を徹底的に削除する歪んだネット事情など、日々当たり前のように行われている異常事態に全く気付いていなかった。
早いもので、10月18日は三浦春馬さんの3回目の月命日だが、得体のしれない不気味で強大な力の元、春馬さんに起こったこの一大事件を自殺で片付け風化させられようとしている。
そして世間は相変わらず無関心のまま、まるで何事もなかったかのように、日常が進んでいる。
そんな殺伐とした世の中で、とても短く一瞬だけど、少しココロが救われるような三浦春馬さん追悼に関する動画を見た。
三浦春馬に捧ぐゆずオンラインツアー北川さん「うまくいえない」に号泣!
その動画は、TV番組(確か、めざましテレビ?!)で短く取り上げられた、ゆずのオンラインツアーの様子だった。
そこには、たった数秒だが、三浦春馬さんが生前、大好きだったアーティスト「ゆず」の北川さんが、号泣しながら歌う「うまくいえない」の様子が映し出されていた。
「うまくいえない」といえば、春馬さんがこの曲のミュージックビデオに出演していて非常に思入れ深い楽曲。
ほんの数秒の動画だったけど、その映像の中にいっぱい詰まっていた。
あの姿こそ本当の追悼!そこに嘘はなかったと信じたい!
追伸:(残念ながら現在はその動画は削除されていました!)
ゆず「うまくいえない」三浦春馬出演ミュージックビデオ
三浦春馬さんが出演したゆず「うまくいえない」のミュージックビデオ。
こちらの動画を今でもみられることはありがたい。
たった4分46秒のミュージックビデオなのに、2時間の映画を見たかのような余韻…
若き日の三浦春馬。すでに哀愁がダダ洩れている。
7月18日以来、悲しくて、切なくて、悔しくて。。。
生前、長期間にわたる春馬さんの置かれていた酷い状況を想像すると、痛みと憤り、真実が明るみに出ない歯がゆさ。。。
今日も、いろいろ詰まった悲しみが錯綜し絶望と戦いながら生きている。
誰も進んで「三浦春馬」について語らず、語っても、腫れ物にでも触るかの如く、取って付けたような美談やお悔やみ、誤認識に誘導するようなトンチンカンなコメントばかり。
許せないのは、自分たちの「宣伝のため」に利用する目的が見え隠れしている輩たち。春馬さんが亡くなった後でもまだ利用しようとしているようにしか見えない!
ホント、どの団体もどの個人も、とても血の通った感情を持っている人間に見えない!
非常に不健全極まりない嘆かわしい状況に日々モヤモヤしているのは、きっと私だけではないはず。
ゆずのオンラインツアーの動画を見たときに感じた気持ちが、ココロを癒すのに本来必要な感情だと感じる。
ホント、ときどき、春馬さんを思うホンモノの気持ちにふれて涙を流さないと自分を保てない。
そういう意味では、(もう消されて見られないが、)今日観たあの短い動画には少し救われた思いがした。
動画でみた北川さんが号泣しながら歌っていた姿のように、生前の春馬さんの周りにいた人々が、ウソやイツワリのない心からの気持ち、悲しみを表に出すことのできる健全な世の中になってほしいと願う。
そして、三浦春馬事件の真実が明るみに出ることを切に願っている。